懐かしい釣具パート4(POPEYEのステッカー)
POPEYEという釣具屋さんがあったことを知っていますか?

ルアー用品はもちろんですが店舗によればアルミボートやフローターも置いていました。
2000年くらいからバス釣りされてる方なら知っているかた多いと思います。
全盛期は20店舗ほどあったそうです。(関東から下は広島だったと思います)

2103年の春に全店閉店してしまったPOPEYE(ハートマン)。
自分も何店舗行ったことがあり、小学生の頃の自分には広さと品揃え、アメリカンな雰囲気に驚いたのをよく覚えています。
オリジナルステッカーやアパレルなども発売しており、店舗によって違うステッカーを集めていました。
アメリカの道路標識に見立てており、渋かっこいいです。
少ないですが紹介していきたいと思います!
兵庫県加古川店!

岡山県倉敷店!

香川県高松店!

滋賀県大津店!

反射ステッカー!

切り取って使うやつ!笑

年末に行った広島県福山のTuriguyaさんで!こんな掘り出し物も買いました!


以上になりますがメルカリなどで安くでてたらまた追加してアップして行きます!
YouTube登録者100人手前、Twitterも1000人行きそうなので春にはステッカー作ろうと奮闘しております。
POPEYEへのリスペクトを込めたデザインで。笑
